- HOME →
櫓屋ROYA-1階
プレミアム <檜半露天風呂+坪庭付>




木の温もりと香りが心地よい「檜半露天風呂」
心落ち着く、静かな佇まいが魅力の「坪庭」
どこかホッと一息、懐かしくなる「和室」
櫓屋棟1Fならではの
“和の薫り”を随所に感じる歴史的空間で寛ぎのひとときを。
- 定員
- 4名
- 間取り
- 43㎡
和室/ベッドルーム/檜風呂/専有坪庭/トイレ
- 設備
- セミダブルベッド(シモンズ製マットレス)/4KスマートTV(YouTubeなど接続可能)檜風呂/カプセル式コーヒーメーカーDRIP POD/セーフティーボックス/加湿空気清浄機/冷蔵庫/ドライヤー
櫓屋ROYA-2階
スタンダード <高機能バス-楽湯付>




櫓屋棟の2Fに位置する当客室は木造商家ならではの
見事な梁を眺めながら滞在できる「リビングベッドルーム」が特徴。
バスルームは肩と腰を“適度な水流の刺激”で心身ともに癒しをあたえる
最新システムバス「楽湯 RAKU-YU-」を備えつけております。
「港町の風景」を近く感じる“和情緒”ともに、
ゆったりとした時間をお過ごし下さい。
- 定員
- 2名
- 広さ
- 32㎡
リビングベッドルーム/ユニットバス(楽湯 RAKU-YU-)/トイレ
- 設備
- セミダブルサイズベッド(シーリー社製マットレス)/4KスマートTV(YouTubeなど接続可能)/楽湯 RAKU-YU-/カプセル式コーヒーメーカーDRIP POD/セーフティーボックス/加湿空気清浄機/冷蔵庫/ドライヤー
リノベーション
明治前期から後期に建てられた鞆を代表する商家(元・櫓屋)をリノベーション
ご案内
- ・当ホテルは、町並景観を保存するため、明治前期から後期に建てられた木造商家(元櫓屋)をリノベーションし運営しております。そのため、防音性や断熱性が完全ではありません。予めご理解・ご了承いただきますようお願い申し上げます。
- ・一棟に四部屋という構造上の兼ね合いのため、1階客室は小学生以上のお客様から、2階客室は中学生以上のお客様から承ります。
- ・館内は【全館禁煙】とさせていただいております。
- ・駐車台数に限りがございますのでお車でお越しの際は事前にお知らせください。
CHECK IN/OUT
- チェックイン15時(チェックイン最終21時)
- ※21時までに鴎風亭へチェックインにお越しくださいませ。21時以降のチェックインはお受けできかねますこと予めご了承くださいませ。
- チェックアウト 11時
- 事前精算にて承りますので、チェックアウト時はルームキーをカフェバースタッフにお渡しいただくか、閉店時はお部屋(テーブル上)に置いてご退室ください。
明治期の伝統建築 元・櫓屋-ROYA-
明治期の建築をそのまま活かし、
町家ホテルとして改装。
最大12名様までご利用可能な一棟貸しも可能です。
- AWA
[101] - UZU
[102] - SAI
[201] - TOKI
[202]
- SAI [201] + TOKI [202] は『コネクティングルーム』(コネクティングドアあり)として最大4名様までご利用いただけます。
- AWA [101] + SAI [201] は『メゾネットルーム』(内階段あり)として最大6名様までご利用いただけます。
- 1階客室(AWA [101]・UZU [102])は小学生以上のお客様、2階客室(SAI [201]・TOKI [202])は中学生以上のお客様にご利用いただけます。
※ご希望により一棟貸しにも対応可能です。詳しくはお問い合わせくださいませ。

旬の野菜や魚介類、お肉料理をお楽しみいただけるコースを2種類ご用意しております。当館自慢の「和懐石」でもなく「フレンチコース」でもない和と洋の良さを凝縮した和洋折衷【創作コース】をお楽しみください。

スタンダードコース
- 冷 菜
- 順菜酢 ブルーベリー 蝦蛄 芽キャベツ 尾道分葱
竹の子 酢味噌かけ 飯蛸旨煮 菜の花 アンディーブ
こごみ 桜海老餡
- 御造り
- 瀬戸内鯛の和風カルパッチョ 赤西貝 紅芯大根 有機野菜
- 焜 炉
- 瀬戸内海産魚介とたっぷり野菜の味噌バター仕立て
原漁港のあみ海老のオイルを添えて
- 肉料理
- 垰下牛の低温ローストビーフ ソースジャポネ
マッシュポテトと人参のフォンダン
- 御食事
- 鯛釜飯 香の物 土瓶仕立て
- 水菓子
- 橙の水羊羹とほうじ茶のパンナコッタ
※2022年春献立の一例
季節や仕入状況により、食材や献立内容が変更にある場合がございます。
予めご了承くださいませ。

プレミアムコース
- 冷 菜
- 順菜酢 ブルーベリー 蝦蛄 芽キャベツ 尾道分葱
竹の子 酢味噌かけ 飯蛸旨煮 菜の花 アンディーブ
こごみ 桜海老餡
- 御造り
- 瀬戸内鯛の和風カルパッチョ 赤西貝 紅芯大根 有機野菜
- 焜 炉
- 瀬戸内海産魚介とたっぷり野菜の味噌バター仕立て
原漁港のあみ海老のオイルを添えて
- 酢の物
- 蒸し鮑桜花ジュレ掛け
- 肉料理
- 元就牛の低温ロティ ソースジャポネ
マッシュポテトと人参のフォンダン
- 御食事
- 鯛釜飯 香の物 土瓶仕立て
- 水菓子
- 橙の水羊羹とほうじ茶のパンナコッタ
※2022年春献立の一例
季節や仕入状況により、食材や献立内容が変更にある場合がございます。
予めご了承くださいませ。

バルミューダで焼く「お好みのパン」や「ベーコンエッグ」などスタンダードな洋朝食メニューはもちろん、広島県ムール貝の旨味が引き立つ、具だくさんの「シェフ特製クラムチャウダー」、瀬戸内ジャムを添えた「ヨーグルト」、大好評の「広島はっさくジュース」など、広島らしさ・潮待ちホテルらしさを朝食メニューに詰め込みました!


MENU
- Bread
- バルミューダで焼くお好みのパン各種
(クロワッサン・イギリスブレッド・プチロール等日替わりで)
- Soup
- 広島産ムール貝の入った具だくさん シェフ特製 クラムチャウダー
- Egg
- ベーコンエッグ
- Salad
- フレッシュサラダ
- Yogurt
- 瀬戸内ジャムを添えたヨーグルト
- Drink
- 広島はっさくジュース・牛乳・コーヒー・紅茶
コロナウイルス感染拡大に伴い、カフェ及びバー営業はしばらくの間休業させていただきます。再開の際はHPにてお知らせいたします。
鞆の浦の名物の鯛を使用した特製「鯛バーガー」など軽食やこだわりのコーヒーやオリジナルドリンクをご提供。



営業時間
- Dinner
- 18:00~22:00(最終受付19:30)
- Breakfast
- 8:00~10:00(最終受付10:00)
- Bar Time
- 18:00~22:00
- Cafe Time
- 11:00~17:00
定休日
火曜日(祝日の場合は翌平日)